カラスの日

今年もやってきました。9月6日!カラスの日です。カラスは英語でクロウなのでカラスの日なのです。毎年旧Twitterにはたくさんのカラスさんたちの写真やエピソードがアップロードされます。それではワタシも思い出深いカラスさんたちをご紹介いたします。

さて最初に登場するのはシロサイさんと仲良し?のハシブトガラスさんです。動物園のシロサイ舎をウロウロしています。シロサイさんも気にする事なくご飯を食べています。可愛いですね。

平気だもんね〜

さて次なるカラスさんはとても思い出深いカラスさんです。ドシャブリの雨の中一生懸命ご飯を探していました。とうとう見つけた木の実の様なもの。観察しているとお子様に運んで行きました。厳しい自然の中で頑張る姿になんだか心うたれました。

頑張れ〜

カラスさんを観察しながら山や森を探索していると四季折々の風景を目にする事ができます。今まで気にとめなかった花や木々や生き物さんたち。こうした出会いがあるのもカラスさんたちのおかげかなと思う事があります。翼をシュッと広げる姿が自然にとけこんて美しいです。

美しい…

さてカラスさんたちの愛情深さは有名です。命懸けで我が子を守る姿に感動する事もしばしば。やんちゃなさかりのお子様カラスさんたちのおねだりに親ガラスさんたちも嬉しいやら忙しいやら。大変だけど愛情いっぱいで頑張ります。

ちょうだい!ちょうだい!

カラスさんたちの魅力にその飛行能力があります。低空で飛行したり優雅に風に乗って飛び続けたり、ポテンシャル抜群の飛行を見せてくれます。一直線に飛び去る姿は目を見張るものがあります。

飛ぶよ〜!

カラスさんたち親子。おねだりをする子ガラスさんと見つめる親ガラスさん。この表情は忘れられません。なんとも愛情のこもった優しい眼差し。いつか独り立ちした後思い出す事はあるのでしょうか。

ううう
お腹すいた
お腹すいたー

今までたくさんのカラスさんたちに出会ってきました。どのカラスさんも印象に残る素敵なカラスさんたちでした。誤解もあり嫌われる事もあるカラスさんたちですが、実は愛情深くてちょっぴり臆病で、でも好奇心旺盛で、賢くて可愛い身近な野鳥なのです。どうか自然の中で理不尽なめにあわず、本来の姿で穏やかな暮らせれば良いなと思います。

カラスさんたちありがとう!

仲良しだね
それっと!
元気でね
6+
カテゴリー: 未分類 | カラスの日 はコメントを受け付けていません

小烏神社

福岡市中央区にある小烏神社様を参詣致しました。鳥居の前には小烏神社様のご由緒が書かれた看板があります。そこから階段を登って行きます。夏祭りの看板が出てます。とても愛嬌のある八咫烏様です。

鳥居をくぐるとお社が見えてきます。わあ!なんだか懐かしい雰囲気です。美しい拝殿です。よく見ると八咫烏様の装飾が施されています。

おみくじを引きました。八咫烏様のおみくじです。わーい!大吉だよ!

拝殿の側には八咫烏様の絵馬があります。皆様たくさんのお願いを奉納されていらっしゃいました。

本殿に沿って進むと緑が広がり蝉さんの声や、そよそよと吹く風、カラスさんたちの鳴き声に癒されます。

八咫烏様のおみくじ付き置物とお守り、御朱印をお受けして帰路につきました。

いろいろと誤解も多いカラスさんたちですが、こうして八咫烏様がご祭神の神社を訪れると古の人たちはカラスさんを身近に感じ、他の生き物さんたちと同じ様に優しい気持ちで見つめていたのかも知れないなと思います。

猛暑が続く今日この頃ですが、気持ちの癒される良き場所を訪れる事ができて感謝しています。

カラスさんたちありがとう!

9+
カテゴリー: 未分類 | 小烏神社 はコメントを受け付けていません

街角で見かけたカラスさん

街角で見かけたカラスさん。

★身体をまるめてモゾモゾ

★何か考え中

★うーん…何処へ行こうかな

★さて…探索開始だ

って感じで暫く佇んだ後

パタパタと飛び去っていきました。

雨に濡れてペタッとした羽毛が素敵です。

まるい目の穏やかな表情が可愛いです。

なんだかモノクロ調も素敵ですね。

1+
カテゴリー: 未分類 | 街角で見かけたカラスさん はコメントを受け付けていません

山道で見かけたカラスさん

山道で見かけたカラスさん。

手摺りにちょこんととまっています。

チラッと此方を見た後

何か気になるのか

林の奥をじっと見つめています。

暫くすると首を少し傾げ

パタパタと飛び去っていきました。

ツヤツヤした翼が綺麗です。

まるい目の表情が可愛いです。

1+
カテゴリー: 未分類 | 山道で見かけたカラスさん はコメントを受け付けていません

COMIC CITY福岡

COMIC CITY福岡に参加させて頂きます。今回も自然とカラスさんをモチーフにしたオリジナルグッズや本を展示販売させて頂きますので宜しくお願いします。

7月18日(月曜日・祝)正午会場〜16時閉会

場所 マリンメッセ福岡A

空から鴉のブース位置「か20a」

今回展示販売するグッズを一部紹介させて頂きます。

■線画集

今まで描いたカラスさんの絵を纏めています。描くきっかけとなったエピソードやちょっとした随想を書いています。表紙と裏表紙はフルカラー、本文はモノクロで全部で14ページあります。B5サイズです。

表紙
裏表紙

■カラスコレクション

いろんな場面のカラスさんをカードっぽい感じの構成で描きました。表紙と裏表紙と本文は全てフルカラーです。10ページで単行本サイズです。

表紙
裏表紙

■絵本

カラスさんの子育てをモチーフにした絵本です。表紙、裏表紙、本文、フルカラーです。

表紙

■アクリルスタンド

カラスさんをモチーフにしたステンドグラス風アクリルスタンドです。土台をキラキラにしました。4センチ×4センチの大きさです。ブトさんとボソさんの2種類あります。

アクリルスタンド

■新作ポストカード 海沿いのカラスさんたち

海沿いで出会ったカラスさんたちをモチーフに線画を描きました。カラーです。

海沿いのカラスさんたち

■新作ポストカード ご近所カラスさんPart3

お馴染みのご近所カラスさんシリーズです。ついに第三弾をつくりました。可愛いカラスさんがいっぱいです。

ご近所カラスさん

■原画 キラキラカラスさん

ポストカードサイズの原画です。一点のみです。翼の部分は偏光インクをのせていますので角度によってキラキラします。ボールペン、クレヨン、水彩絵の具使用。

原画

■他にもたくさんあります。

他にも新作の缶バッジやポストカードやキーホルダーなどたくさんあります。

カラスさんグッズ

カラスさんを観察しながら絵をかいています。少しでもカラスさんたちにご興味をお持ち頂けたらとの思いでいろんなグッズを作っています。宜しければ是非お立ち寄り下さい。

イベントの情報

https://www.akaboo.jp/event/item/20192996.html

1+
カテゴリー: 未分類 | COMIC CITY福岡 はコメントを受け付けていません

2021年のカラスさんたち

今年もあとわずかとなりました。早かったような長かったような一年。まだ終わってないのですが、空を飛ぶカラスさんを眺めていると、いろんな場面が思い出されて、ちょっと振り返ってみようかなと思ったわけです。

年明けに出会ったカラスさん。雨の中きりっとした表情でたたずんでいます。ワタシもずぶ濡れだったけどカラスさんも濡れツンツン頭です。頑張れ!頑張れ!

雨なんてへっちゃらだよ

2月はまだまだ寒い時期。山頂付近で出会ったカラスさん。枝に片足をかけて遠くを眺めています。決めポーズみたいでかっこ良いですね。「この山は知り尽くしているぜ」と呟いていそうなカラスさんでした。

山のことは何でも聞いてくれ・・ただしカラス語でね

春の暖かい風が吹き始める中、カラスさんたちが集まっています。なんとなくペアができているのか、仲良しなのか、ただ集まっているだけなのか。どちらにしても「暖かくなってきたぞ!活動開始だ!」と思えるワンシーンでした。

みんな集合~

春!桜の咲く中、空を見上げて嬉しそうです。カラスさんも花が好きなのかな、と思ってしまいます。キラキラした目で見つめる先にはどんな景色があるのでしょうね。

へへ・・お花がきれいだよ

子育て真っ盛りのカラスさんたちを見かけると、一生懸命さと愛情深さに感動します。一生懸命子育てしています。ご飯を探し、見張りをし、ウンチの片づけまで。巣立った後もご飯を持って来て食べさせます。木から木への移動術や、食べ物の隠し方まで、お手本を見せるように教えます。雛ちゃんたちが少しずつ学んでいく様子はドキドキハラハラの連続です。

ご飯ちょうーだい!
あばばば~あぼぼぼ~
そうそう!その調子だぞ うん!頑張るよ
隠すから見てなさいね

子育ての様子を観察していると、役割分担がある様な気がします。雛ちゃんに生きる術を教える一羽。そして周囲をしっかり見張っているもう一羽。強い絆の連携プレーですね。

ふむふむ・・・安全かな

特に印象に残っているのは小さい雛ちゃんが頑張って木から木へ飛び移っていると、すっと近くに親ガラスさんが登場し、優しくお手入れをしてあげていた姿。愛情いっぱいの親子の様子に、なんだかホロっと涙ぐんでしまいました。ワタシも親が一生懸命育ててくれたからこうやって大人になれたんだ、と思いました。

よしよし・・・頑張ったね

暑い夏でした。チリチリと焼けるような日差しの中、木陰で休んだり、頑張って食べ物を探したり、カラスさんに夏休みはありませんね。

ここは涼しいよ
暑い・・・暑い・・・

親離れの時期になると雛ちゃんは簡単にご飯をもらえない様です。それでも自力でご飯をさがしたり、雛ちゃん二羽で過ごしたり、一人立ちに向けて頑張っている様です。

ご飯!・・・もう無いよ・・・
良いものないかな・・・ガンバロ・・・
よし!飛んでみるよ
仲良しなのさ

子育てといえば特に印象に残っているのはハシボソガラスさんの番。一生懸命巣をつくりましたが、残念ながら雛ちゃんは巣立つことができませんでした。地面に落ちて力尽きていたのです。その後しばらく姿を見ることがありませんでした。ところが最近巣を作ったテリトリーに戻ってきたのです。強くなりました。ハシブトガラスさんたちや鳶さんたちがテリトリーに侵入すると見事な連携プレイで追い払います。この地に思い入れがあるのかな・・そんな風に感じてしまいます。

巣材を集めていた頃・・
数か月ぶりに戻ってきた二羽

夏の終わり頃から、あちこちで羽毛が抜けたカラスさんたちを見かけます。換羽の時期はつらそうです。「はやくフサフサになると良いね」と声をかけてしまいます。

はやく生えないかな・・・

今年は海沿いのカラスさんたちにも沢山出会えました。ご覧ください!勝手にニックネームをつけました。「ビーチカラス6(シックス)」です。最初は六羽で活動していたのですが、最近では三羽で活動している様です。他の三羽は伴侶をみつけて番となったのか、他の地へ移動したのかわかりません。個性的で可愛いカラスさんチームです。

よーし!次行ってみよう!

秋の気配が近づき、葉っぱが色づく中、一休み中のカラスさん。遠くを眺めながらどんな事を考えているのか気になります。

葉っぱがきれいだよ

日々どんどん寒くなる中。元気に活動するカラスさんたち。季節ごとの木の実を集めたり、海岸で貝を採ったり、それぞれのテリトリーで一生懸命活動しています。

さて!頑張ろう!

一年を振り返ってみると、一生懸命頑張る場面や、楽しそうな場面、愛情あふれる場面などいろんなシーンが思い出されます。カラスさんを観察をする事で、木々や花を眺めたり、他の生き物さんと出会ったり、沢山の新しい事を知ることができました。

来年はどんな姿を見せてくれるでしょう。カラスさんたちや生き物さんたちが、本来の生き方で普通に暮らせることが一番だと思います。

2021年から2022年へ飛翔

カラスさんたちありがとう!!

8+
カテゴリー: カラス | 2021年のカラスさんたち はコメントを受け付けていません

子育て

カラスさんたちが活発に子育てする季節です。すでに巣を出て一生懸命活動している雛ちゃんも多いようです。今回はカラスさんたちの子育てについて書きました。専門家ではないのであくまで個人の感想ということでお読みください。

去年と比べると今年は巣をつくっている場所が減りました。去年は観察している範囲で6か所だったのが今年は5か所でした。撤去されてしまった巣もあり、結局雛ちゃんの姿が見えたのは3か所でした。

今年はテリトリーの入れ替わりもあって、カラスさんたちの移動が多い年でした。桜の木に巣をつくったハシブトさん夫婦は、別の夫婦がテリトリーに入ってきたため、離れた場所へ移動して巣をつくりました。昨年その近辺で巣をつくっていたハシブトさん夫婦は別の場所へ移動、移動先をテリトリーにしていたハシボソさん夫婦は山を離れて街角へ移動・・・・。自然の世界はいろんな事がおこります。

では少しだけカラスさんたちの様子をご紹介します。

※距離をとり草むらや樹木に隠れて撮影しています。

川沿いに巣をつくったハシボソガラスさん夫婦です。一生懸命巣作りをしていました。

一生懸命巣材をあつめています
巣に近づく鳶さんを二羽で追いかけます

ようやく雛ちゃんの姿が巣に見え始めましたが、数日後、雛ちゃんは巣から落ちて力尽きていました。ハシボソさん夫婦は数日巣のそばから離れませんでしたが、いつの間にか姿を見せなくなりました。

巣のそばから離れないハシボソさん夫婦

林の中に巣をつくったハシブトガラスさん夫婦。雛ちゃんが三羽巣にいるようでした。

雛ちゃんが口をあけています

数日後、様子を見に行くと巣の中には2羽の雛ちゃんがいました。もう一羽はすでに巣から出たのか、隠れているのかわかりませんでした。さらに数日後、一羽の雛ちゃんが巣から出ておねだりする姿を見ることができましたが、他の二羽はどうなったのかわかりませんでした。

二羽の雛ちゃん見えます
おねだりしています

森の奥に巣をつくったハシブトガラスさん夫婦。アオサギ先輩のコロニー近く、鳶さんの探索ルート、若いカラスさんたちが頻繁に飛行するルート、といった場所だったので大忙しのようでした。鳶さんが上空を通過するたびに飛び立ち、へとへとになっていました。努力のかいあってか早い時期に雛ちゃんは巣から出てきました。二羽の雛ちゃんです。人も近づきにくい場所なので、木の上でのんびり過ごす様子をよくみかけました。

一生懸命追いかけます
のんびり過ごしているようです

自然の世界は厳しいので、すべての雛ちゃんが成鳥になれるわけではありません。そう思うとなおさら頑張れーと応援したくなります。

毎年カラスさんたちの子育てを観察していると、親が子を思う愛情と子が親を信じる絆を感じます。大切なことを思い出させてくれているような気がしてなりません。

カラスさんたちありがとう!

とーちゃん、かーちゃん、ありがとう!頑張るよ!

22+
カテゴリー: カラス | 子育て はコメントを受け付けていません

桜の咲くころ

五月。すっかり暖かくなりました。あの寒かった季節がうその様です。

さて今年も恒例の桜とカラスさんをお届けします。とにかくカラスさんは桜が似合います。ピンク色とカラスさんの姿がとても素敵な風景となって目に飛び込んできます。それでは可愛いカラスさんたちをご覧ください。

パシッと掴む脚が可愛いうえに桜に囲まれてご満悦な表情に見えます。眺めているといきなり「カアー」と鳴きました。「邪魔しないで」と言っているのかもしれませんね。

お花見はじまり~
誰だー!

さてお次は桜の花の向こう側でお手入れしたり、じっと何かを見つめるカラスさんです。つやつやした翼が綺麗です。しかし一体何をじっと見つめているのでしょうか。何か意味があるのだと思いますが謎ですね。カラスさんの謎めいた仕草も魅力なのです。

花よりお手入れ・・・
何を見ているの?

さてお次は少しシルエットの様に見えるカラスさんです。桜に囲まれちょこんと佇む姿が可愛いですね。

ふふ・・この位置が良いね

最後は桜をバックに決めポーズのカラスさんです。正面顔や首かしげなど可愛いポーズを沢山見せてくれました。

誰か見てる・・・・
考え中だよ
ニンゲン何してるのかな?
一休みだよ

いつもカラスさんを観察していて思うのですが、表情が本当に豊かだと思います。今年もいろんな姿を見せてくれました。

桜・・・夕焼け・・・お寺・・・神社・・・公園・・・山・・・川・・・裏路地・・・春夏秋冬・・・

いろんな場所でカラスさんたちを見かけると、なんとなく子供の頃を思い出して懐かしい気持ちになる事があります。カラスさんたちはずっとニンゲンの身近なところで暮らしてきたんだなと思います。みんなが平穏無事に暮らせれば良いですね。

カラスさんたち・・・ありがとう!

ペコリ・・・

14+
カテゴリー: カラス | 桜の咲くころ はコメントを受け付けていません

思案中

カラスさんたちを観察していると、一生懸命動き回っている時と何か思案している様に見える時があります。

今回は何を考えているのかいろいろ想像してしまう場面を集めてみました。カラスさん好きのワタシはカラスさん好きの観点から勝手にいろいろと想像しています。

まずは「生きていくのは楽じゃないぜ。さあじっくり思案して活動開始だ!」の様に見える場面です。

目標は決まった!出発だ!
この山は知り尽くしているぜ!さあ何処を目ざすかな・・
あわてず様子をしっかり見るよ
今日はどこへ行くか?いつもの場所か?

どのカラスさんもキリッとした感じで野生の雰囲気を感じます。

さて今度は「くつろぎの時間が一番さ。自然って素敵だよね。」の様に見える場面です。

夕暮れ時の雰囲気大好きだよ
赤い風景が心にしみるね
ちょっぴり物想い・・・楽しいことないかな・・・
青空を一緒に眺めると楽しいね

自然を目の前にして美しさを感じている様な気もします。

今度は「思うがままに行動しているのさ。だって面白いんだもん」の様に見える場面です。

割り箸って楽しいね
葉っぱ・・・だから・・・葉っぱだよ
振動を嘴で感じるのさ・・・邪魔しないでね
誰かいますか・・・

なんとなく意味がわかる様な、わからない様な、ちよっぴり謎めいたな行動をするカラスさんたちでした。

いろんな姿を見ていると、嬉しい時や悲しい時、怒る時や楽しい時、いろんな思いを持って暮らしているのだなあと感じます。

厳しい自然の中で生きているかぎり、暑かったり寒かったり、食べ物がなかったり、時には外敵に脅かされたり、カラスさんたちの「喜怒哀楽」はあって当然だと思います。ただ、ニンゲンの優しさを欠いた行動で怒りや哀しみを感じてほしくないなあ・・・と思います。

表情豊かなカラスさんたち。

カラスさんたちありがとう!

11+
カテゴリー: カラス | 思案中 はコメントを受け付けていません

カラスな一年

今年も沢山のカラスさんたちと出会いました。

山で海で川沿いで・・・。どのカラスさんも印象に残る姿を見せてくれました。可愛い姿、優しそうな表情、凛々しい姿、時には笑わせてくれたり、感動させてくれたり、貴重な時間を過ごせたと思っています。というわけで一年を振り返ってみました。

春。桜の木に巣をつくり、紆余曲折ありながら無事三羽の雛を育てたハシブトガラスさん夫婦です。一生懸命巣をつくり、ご飯を集め、子育てする姿に感動しました。一時苦情が寄せられたのか、巣を撤去する動きもありましたが、すでに雛ちゃんたちが巣にいたため難をのがれ、元気に育つことができました。

こつこつ巣材集めています
最初に巣から出てきた2羽
最後にやっと巣から出てきた1羽

最後に巣から出てきた雛ちゃんはとても小さくて、なかなかうまく飛ぶこともできませんでしたが、頑張って立派に巣立っていきました。

今年の夏は暑かった。少しでも涼しい場所を探して身を守るカラスさんたちを沢山みかけました。時には暑さでヘロヘロになってボーッとしているカラスもいて、早く涼しくなれ~!と願ったものです。

暑いよー
あうあう・・・暑いね
あああ・・・暑い・・・

すこし涼しくなってくると、今度は換羽期のはじまりです。首回りがごっそり抜けて違う生き物に見えるカラスさんもいました。羽毛が抜けたカラスさんたちを見ると、実はとても細くて小さい事に気づきます。大きく見えますが、体重は1キロにも満たないのがよくわかります。

実は首・・細いんだぜ・・・
換羽まっさかり・・・早くフサフサになれー

秋の初めごろ、以前から会いたかったミヤマガラスさんたちを見に行きました。田園の中に沢山のミヤマガラスさんたちがいて、ボソさんたちや、ブトさんたちとは違った動きを見せてくれました。集団で旋回する様子には驚きましたよ。また観察に行きたいと思っています。

ミヤマガラスさん・・あんよかわいいでしょ・・・

秋の終わり頃、島のカラスさんたちはどんな風に暮らしているのかなと思いたち、島のカラスさんたちを観察に行きました。暮らす場所は違えど、可愛い仕草は同じですね。

貝のようなものをアムアムする島のカラスさん
葉っぱ咥えて見せてくれた島のカラスさん

紅葉の時期は素敵な風景に優しそうな表情のカラスさんたちに出会うことができました。なんだか季節を楽しんでいる様な雰囲気がとても可愛いです。

綺麗だね・・
どう・・かっこ良いでしょ・・

いよいよ本格的な寒さが訪れる時期になりましたね。厳しい自然の中、カラスさんたちがどんなふうに暮らしているのか、これからも観察していきたいと思います。

カラスさんたちを観察していると、周囲の自然にも目が行きます。植物や昆虫、小動物や野鳥たち。海鳥や魚。いろんな生き物たちが懸命に生きている様子に感動します。誰かが誰かの食べ物になり、誰かが誰かの生きる場所となり、誰かが誰かを助ける存在となり、うまく共存している自然。大切にしなければ。そんな事を思ったりします。

今年は活動範囲を制限しなければならず、あまり遠方まで出かけることはできませんでした。それでも、ここでは書ききれないほど沢山のカラスさんたちが素敵な姿を見せてくれたおかげで、カラスな日々を過ごす事ができました。

最後に恒例の・・・カラスさんたち!ありがとう!

また桜の咲く頃会えると良いね・・・

16+
カテゴリー: カラス | カラスな一年 はコメントを受け付けていません